J論 by タグマ!

【森雅史の視点】2025年9月3日 ルヴァンカップ準々決勝第1戦 横浜F・マリノスvs柏レイソル

ルヴァンカップ準々決勝第1戦 横浜FM 1(0-1)4 柏
19:03キックオフ 日産スタジアム 入場者数 9,656人
試合データリンクはこちら

 

勝負という意味では柏の完勝だった。本来は横浜FMが強みにしたい両サイドを見事に攻略し、最後は横浜FMがもう1点を狙いに行ったところのカウンターから4点目を決める。この3点差の勝利を持って臨む第2戦は、柏にとって気が楽に入れる試合だろう。リーグ戦では柏が2位、横浜FMが17位ということを考えると妥当な結果だったとも言える。

 

もっとも、横浜FMのすべてがダメだったかというとそうではないだろう。大切なリーグ戦の残り試合のために、これまで出場機会の少なかった選手を起用して状態を見極めることが出来たはずだ。またシュート数では柏を上回り、枠内シュートでは柏と同じ6本を記録している。この試合では柏の得点力が光ったが、それ以上に現在リーグ4位タイという柏の失点数の少なさ、イコール守備の巧みさが横浜FMの行く手を阻んだ。

 

横浜FMが攻撃できずにズルズルと敗退してしまったわけではない。そして得たものがしっかりあった試合だったと言える。

 

 

 

森雅史(もり・まさふみ)
佐賀県有田町生まれ、久留米大学附設高校、上智大学出身。多くのサッカー誌編集に関わり、2009年本格的に独立。日本代表の取材で海外に毎年飛んでおり、2011年にはフリーランスのジャーナリストとしては1人だけ朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の日本戦取材を許された。Jリーグ公認の登録フリーランス記者、日本蹴球合同会社代表。2019年11月より有料WEBマガジン「森マガ」をスタート