Jトップクラスの監督歴を誇る石崎信弘監督が『九州リーグ』のオファーを受けた理由とは?【テゲバジャーロ宮崎の野望】
▼地域リーグのチームに来たきっかけは……
–こちら(宮崎)に来られたのは、いつですか? ちなみに宮崎の印象はいかがでしょうか?
石崎 宮崎に来たのは1月の中旬です。宮崎はキャンプで何回か来ています。川崎フロンターレを率いていたときのキャンプは綾(町)でやっていましたし、山形(モンテディオ)のときはシーガイアのエントランス(現・宮崎市国際海浜エントランスプラザ)でした。大分でも監督をやっていましたので、何回か遠征に来ていますから、まったく知らない土地ではありません。
–J1、J2で指揮を執られてきた石崎監督が宮崎の、しかも九州リーグのチームからのオファーを受けられたことは驚きを持って迎えられました。その経緯から聞かせてください。
石崎 山形での仕事が終わって次を探していたところ、なかなか決まりそうなオファーがありませんでした。代理人とも相談をしながら、何件か話のあった中国に行こうかなと思っていたところに、こちらからのお話をいただきました。
–恐らくクラブの存在自体もご存知なかったかと思います。
石崎 知らなかったですねぇ(笑)。
–話を聞いて率直にいかがでしたか?
石崎 まず代理人から、テゲバジャーロというJリーグを目指しているチームがあるというお話を聞きました。その後、柳田さん(社長)やクラブのスポンサーの方にお会いする機会をいただきました。話をうかがって、クラブの本気度というのでしょうか。このチームを何とかしたいという気持ちが伝わってきましたので、それならばチャレンジしてみようかなと、オファーを受けることにしました。
僕自身はサッカーが好きで、指導者をずっとやっているのですが、Jリーグ(での指導)にこだわってはないです。いただける仕事があれば何でもやってみたいと思っています。実際に中国にも行きましたし、清水エスパルスや東京ヴェルディではコーチもやっています。中国に行って新しい発見がありましたし、コーチをやってみて違うことを見付けることもありました。監督だけだと分からない部分があるんですよ。いろんなことを経験したいという好奇心があるんです。やる気のあるチームでやりたいという思いはあったのですが、そういう中で話をうかがって面白そうだなと。
–スタジアムはもちろんクラブハウスもなく、練習場も転々とするなど、環境面はJに比べると良くないと思うのですが……。
石崎 僕の場合、過去にいろいろな経験をしていますから。最初に監督を始めたモンテディオの前身のNEC山形というチームではクラブハウスがなかったですし、スタッフもいない中、いろいろなグラウンドを借りながら練習をしていました。大分(トリニータ)も、今ではいろいろな施設がそろっていますが、僕が行った頃は何もない状況でやっていますので、まったく苦にならないですね。
–チームやリーグのグレードうんぬんよりは現場にいたいと。
石崎 サッカーには監督だけではなく、フロントや強化、アカデミーなどいろんな仕事があると思うのですが、現場でやりたい気持ちが強いんです。
–宮崎に来られて、実際に選手をご覧になっていかがでしたか?
石崎 正直、J1やJ2のレベルとはかなり落ちるところもあります。いまは午前中に練習をして、午後から仕事やアルバイトに行っている選手もいます。僕も子どもがいますから、親のことを考えると、ちゃんと就職したほうが良いんじゃないかと思うんですけど(笑)。
選手に話を聞いてみると「サッカーが好きだから、続けたい」とか、「チャンスがあれば、上のレベルでやりたい」と言っています。九州リーグで楽しくサッカーをやるのではなく、まず一つ上のカテゴリーであるJFLに上がること。そこからJ3、J2、J1と目指していかなければいけません。意識として向上心はあるんだと思うのですが、どん欲さというのかな、そういう意識がまだまだ足りないんじゃないのかなと思っています。
–石崎監督と言うと「育成」も代名詞の一つですが、まずは意識付けから、それが大事だと。
石崎 やっぱり意識付けは大事ですよね。僕自身も向上心はありますし、もっと良い指導者になりたいと思っています。このレベルの選手を鍛えて、もしかしたらこのチームからJ1の選手になる可能性が出てくることもなきにしもあらず、という気持ちを持って選手たちと接しています。
だから選手自身も上を目指して向上心を持って、仕事があるかもしれないですが、体を休めることも食事をすることも、トレーニングの一つ。そういう意識を持ってやってほしいという話はしています。
▼J経験者という頼もしい存在
–今季は森島(康仁)選手や高地(系治)選手といったJ経験者が加入しました。彼らは監督が連れて来られたのでしょうか?
石崎 いえ違います。フロントの方です。
–でもやはり、イシさんがチームにいることも大きかったのでは?
石崎 それはどうか分かりませんが、やっぱりJを経験した選手が入ってきて、J経験者としての経験や技術をうまく伝えながら、いまは彼らがチームを引っ張ってくれていますので大きな存在です。
–試合でも練習でも声を出していますし、守備もきちんとこなしていますから、さすがだぁと思います。
石崎 手を抜かずにやっています。「自分は元Jリーガーだから」と偉そうにやられると、こちらも使えないんですけど(笑)、一生懸命やってくれています。
–Jから来たとなると、既存の選手たちは構える部分があると思います。
石崎 でも、本当にうまく溶け込んでやってくれているんじゃないかと思います。
–今まではJのレベルが実際には見えていない中で、そこイシさんや、森島選手や高地選手のような選手が加入したことで、言葉や行動から得るモノも大きいと思います。
石崎 そうですよね。やっぱり向上心があれば、話も聞けると思います。
(後編「石崎信弘監督が語る『宮崎サッカー界の現状、選手育成の秘けつ』とは?」)
【プロフィール】
石崎 信弘(いしざき・のぶひろ)
1958年3月14日生まれ、59歳。広島県広島市出身。1995年、NEC山形(現・モンテディオ山形)監督に就任したのを皮切りに、大分、川崎、柏、札幌、山形、中国・広州緑城U-18などで指揮を執る。Jリーグで指導歴は歴代最多。好きな食べ物と得意料理は、広島焼き。