J論 by タグマ!

【東京V】『いくぞ、三ツ沢』12月2日(日) J1参入プレーオフ2回戦 横浜FC戦 13:00 ニッパツ三ツ沢球技場

有料WEBマガジン『タグマ!』編集部の許可の元、タグマ!に掲載されているJリーグクラブ記事を全文掲載いたします。


【無料記事】【トピックス】『いくぞ、三ツ沢』12月2日(日) J1参入プレーオフ2回戦 横浜FC戦 13:00 ニッパツ三ツ沢球技場(18.11.30)スタンド・バイ・グリーン

香川勇気と志賀淳アスレティックトレーナー。横浜FC戦も左サイドからガンガンいってほしい。

香川勇気と志賀淳アスレティックトレーナー。横浜FC戦も左サイドからガンガンいってほしい。

■左サイドの主導権を握る

あの日は、一晩中、頭のなかで平智広のチャントが鳴り止まなかった。

25日、平の決勝ゴールで大宮アルディージャを下した東京ヴェルディは、J1参入プレーオフ1回戦を突破。12月2日、横浜FCとの2回戦(13:00 ニッパツ三ツ沢球技場)に駒を進めた。

最近、パフォーマンスの上げ幅で最も目立つのが香川勇気だ。大宮戦、2枚目の警告を受けて内田達也が退場となった直後の63分、香川はふたりの間を突破してボックスに侵入。相手のゴールを脅かすクロスを入れている。まだまだやれるぞと、チームをおおいに勇気づけるプレーだった。

「最初、あの場面は縦にいこうと考えたんですが、相手がもうひとり寄ってきて1対2の形に。ディフェンダーの心理としては、ふたりがかりになると多少緩みが出るんです。そこを突いて、間を割ってやろうと切り替えました」

これまでは与えられた役割に徹し、淡々とプレーするタイプと見えたが、大宮戦の後半は一変。ドリブルでの仕掛けは猛々しさを増し、感情をむき出しにしていたのが印象的だった。

「もともと、感情はあまり出さないほうですね。ただ、勝たなければいけないゲームでしたし、とにかく点が必要だった。そういった状況では、気持ちの面でも激しさを出し、相手を上回っていくのが大事かなと」

次の横浜FC戦、快速サイドアタッカーの北爪健吾とのマッチアップが予想される。ここの争いは、ゲームを左右する重要なポイントになりそうだ。

「攻撃に特長のある選手。大宮戦のように自分たちが押し込んでいけば、相手は長所を出しづらくなります。向こうが下がらざるを得ない展開に持ち込み、左サイドの主導権を握りたい。まずは各自がポジションを守り、しっかりボールをつないでいくこと。ポゼッションで優位に立つことがスタートです」

決戦の舞台、ニッパツ三ツ沢球技場には、大宮戦を上回るヴェルディサポーターの参戦が確実。熱のこもった声援を背に受け、香川はタッチライン際を風のように疾走するだろう。

【SBGヒーロー2018 途中経過】
依然として上位の混戦に決着がつきそうな気配はなし。投票率はまだ12、3%といったところです。僕はレギュラーシーズンの結果で投票を済ませたんですが、ここまでくると最後まで見届けて決めたかったという気もしています。

大宮戦のヒーロー、平智広はちょこんと三角座り。

大宮戦のヒーロー、平智広はちょこんと三角座り。

若狭大志と梶川諒太は、ゴールキーパーの練習を見ながら愉快そうに笑う。

若狭大志と梶川諒太は、ゴールキーパーの練習を見ながら愉快そうに笑う。

内田達也。どんまい。

内田達也、どんまい。

いよいよ復帰となるか、ドウグラス・ヴィエイラ。「前日のコンディションを見てから判断しますが、おそらくはプレーできる状態」(ロティーナ監督)。

いよいよ復帰となるか、ドウグラス・ヴィエイラ。「前日のコンディションを見てから判断しますが、おそらくはプレーできる状態」(ロティーナ監督)。

おや、おやおや。

おや、おやおや。

来季、加入が内定している安在達弥(中央大4年)ではないか。東京ヴェルディユース96年組。同期に中野雅臣(FC今治)、三竿健斗(鹿島アントラーズ)。ご存知、安在和樹(サガン鳥栖)のふたつ下の弟だ。厚みと幅のある身体つきはそっくり。

来季の加入が発表されている安在達弥(中央大4年)ではないか。東京ヴェルディユース96年組で、同期に中野雅臣(FC今治)、三竿健斗(鹿島アントラーズ)がいる。ご存知、安在和樹(サガン鳥栖)のふたつ下の弟だ。風貌、厚みと幅のある身体つきはそっくり。利き足は逆で、安在達の本職は右サイドバックである。

今季、中央大は関東大学サッカーリーグ2部を制し、4年ぶりとなる1部復帰を決めている。おめでとう!

「練習参加は明日までの3日間。サッカー部の活動が終わったので、参加できればと思って自分から連絡させてもらいました。ヴェルディの試合はもちろん見てますよ。あと兄の鳥栖の試合も。1年でも早くJ1に、というのはずっと思ってきたこと。今回のプレーオフを勝って上がってほしい」(安在達)

このように、全国に散るアカデミー育ちの選手たちが大注目の一戦でもある。

*****
スタンド・バイ・グリーン」のオススメ記事

【新東京書簡】第五十信『プレーオフ、真っただ中』海江田(18.11.28)

【マッチレポート】2018 J1参入プレーオフ1回戦[A] 大宮アルディージャ戦『瀬戸際をしのぐ』(18.11.26)