ACL開幕!! 「アジアで勝てない時代」におけるJリーグ勢の第一歩の記事一覧
-
まさに様変わり。1万3千人のレベスタに思う、「私たちがアビスパ福岡だ」
福岡のレベルファイブスタジアム(博多の森球技場)。開幕戦で1万3000人余りを集めたこのスタジアムでいま何が起きようとしているのか。動く福岡魂・中倉一志が語り出す。
-
J1震撼? 名古屋サポのカミサン目線で「松本山雅効果」を考えてみた
愛知県豊田市で「名古屋グランパス×松本山雅FC」の一戦を見届けた流浪のフォトジャーナリスト・宇都宮徹壱が異例の"カミサン目線"からこの試合と、そして「松本効果」を語り尽くす。
-
僕はJリーグが大好きだ
このリーグに対して狂おしいまでの情熱を注ぐ奇才・土屋雅史がオマージュを包含しつつ、愛を語る。
-
オフ明けのJ、まさに完敗。だが、焦るな。まだ何も決まったわけではない
初戦は3敗1分という惨憺たる結果に終わってしまった。だが、百戦錬磨の記者・後藤健生は言う。まだ何も決まったわけではない、と。
-
二次元でサッカーを観る日本人。中韓豪の3カ国に日本が勝てなくなった理由とは?
博識の党首・大島和人が日本のフットボールカルチャーに潜む、ある種の問題点を指摘する。
-
「アジアで勝てない時代」で、Jリーグが勝ちに行くということ
Jリーグ勢に戴冠のチャンスはあるだろうか。あらためて、ACLにおけるJリーグの現在地を考えてみた。