清水エスパルス 試合後の選手コメント『ちょっとしたところや決定力の差が出たのかなと思う』(大前 元紀)+白崎 J1【清水対浦和】
2015 09/20 05:01
2015年9月19日(土)19:04KICKOFF/エコパスタジアム/19,232人
清水 1-4 浦和
得点者:28' 森脇 良太(浦和)/38' 鄭 大世(清水)/55' 興梠 慎三(浦和)/66' 武藤 雄樹(浦和)/90+1' 柏木 陽介(浦和)
-----
○大前 元紀
Q:勝ち越されたあとのチームの雰囲気について。
「時間もまだあったから、追い付けると思ったし、もっとチームを盛り上げていければ良かった」
Q:次はホーム日本平での広島戦です。
「もう負けられない。それは選手もスタッフもサポーターも分かっていること。ホームだし、勝つことだけを考えてしっかりと準備したいと思っている」
Q:チャンスもたくさん作れていたと思いますが......。
「浦和との差は決定力。1-1になってから前半の終わりもチャンスはあったし、後半の最初にもチャンスはあった。そういったところで点を取れないとカウンターや自分たちのミスで失点をしてしまう。言うのは簡単だけど、ちょっとしたところや決定力の差が出たのかなと思う」
○白崎 凌兵
「前半の最初からピンチはあったけど、カウンターのチャンスも多かった。前半にもう1点が入っていたら試合展開は分からなかった」
Q:事前のプランは守備を固めて、カウンターという形でしょうか?
「自分が意識していたことはボールを取ったときにチャンスになると思っていたので、前にボールが入ったときには追い越すことを意識していた。そこの運動量は大事になるかなと思っていた」
Q:同点で入った後半は追い付いた勢いをそのまま出していこうという狙いでしたか?
「1-1だったので、もう一度試合のスタートとして入ろうと後半に入った。後半はカウンターを食らう場面が多かったし、ボールの失い方も悪かった。1本のパスでやられていたし、ピンチが多かった。少しバラバラになってしまったと思う」
Q:個人のプレーという意味では奪ったあとに良いパスを出せていたのでは?
「ボールを取ったときにウタカを見ることとテセさんの位置を見てプレーしていた。良い位置にボールを付けて、カウンターをしかける形になってゴールで終わってもおかしくない形を作れていたけど、シュートを打てない場面もあった。もう一つ味方を使おうとする意識が強かったかなと思うし、そう感じた。それが浦和の差だったと思うし、浦和はカウンターの精度が高かった。同じような形でもしっかりとシュートまで持って行っていた。ウチは最後が苦し紛れになったり、バランスも悪かったと思う」
-----
関連リンク
田坂 和昭監督(清水)会見『もう一度やり直さなければいけないと思う』 J1【清水対浦和】
ペトロヴィッチ監督(浦和)会見『試合全体を通してみれば、われわれが勝利に値するゲームができた試合だったと思う』 J1【清水対浦和】
浦和レッズ 試合後の選手コメント『自分でもビックリするぐらいの良いゴールだった』(武藤 雄樹)+阿部+柏木+関根+宇賀神+青木 J1【清水対浦和】