[J論] - これを読めばJが見える

論ニュース日本サッカー関連ニュースを分かりやすく解説

【徹マガ】渋谷駅から20分でのJリーグ 今日の現場から(2016年4月10日@駒沢)

2016 04/12  07:28

有料WEBマガジン『タグマ!』編集部の許可の元、タグマ!に掲載されているJリーグクラブ有料記事を全文掲載させていただいておりますこの企画。
今回は宇都宮徹壱公式メールマガジン「徹マガ」から東京ヴェルディ対V・ファーレン長崎に関する記事になります。




【無料記事】渋谷駅から20分でのJリーグ 今日の現場から(2016年4月10日@駒沢)徹マガ
2016年04月11日更新

genba_ph01.jpg

4月10日の日曜日、J2第7節最後のゲームを取材してきた。カードは東京ヴェルディ対V・ファーレン長崎。この日、各地でJ1リーグが開催される中、なぜ16位(ヴェルディ)と17位(長崎)のカードを選んだのか。それは、この試合が駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場で開催されたからだ。

周知のとおり、ヴェルディはFC東京と同じく調布市の味の素スタジアムを本拠地としている。国立競技場が改修工事に入って以降、東京23区内でJリーグを見る機会は激減した(たまに西が丘でヴェルディがホームゲームを開催するくらいだ)。そんな中、渋谷駅から20分以内でアクセスできる会場でのJリーグ観戦に、何かしら期するものを感じていた。幸い、日曜日は天気も悪くなさそう。そんなわけで、この日はあえて「ライトファン」の心境でスタジアムを訪れることにしたのである。

ちなみに、この日は併設された陸上施設を活かして、マスコットによる走り幅跳び対決が行われた。遠く長崎からは、「あざとい弟キャラ」で第2回マスコット総選挙を制したヴィヴィくんも参戦。結果は、ヴェルディくんが鳥類としての本領を発揮するジャンプを披露して、先輩としての面目を保ったとのこと。もう少し早く到着していれば、その模様を目撃できたのにと、いささかの悔いが残った。

さて、スコアレスドローに終わったこの試合。試合内容の評価については、両チーム監督の試合後のコメントが端的に言い表していると言えよう。「引き分けに終わりましたが、失点ゼロだったのは良かったと思います。前線からプレッシャーをかけながら(相手に)自由なプレーさせない守備が90分間できました」(長崎・高木琢也監督)。「久々の駒沢ということで、先週出せたものを出したかったんですが、なかなかギアが上がらずスピード感のないゲームになってしまいました」(東京V・冨樫剛一監督)。

試合直後、隣の記者席に座っていたヴェルディ番記者のKさんが「しょっぱかったですねー」とため息混じりにつぶやいていた。まったくもって同感だ。それぞれにテーマを持ち、チャレンジし、その結果がスコアレスドローであったのなら、それなりに納得感のある試合だったかもしれない。あるいは首都圏在住の長崎ファンには、故郷のJクラブ(そしてヴィヴィくん)を駒沢で見られたのは、ささやかな週末のプレゼントに感じられたことだろう。

ただし、渋谷駅から田園都市線と徒歩で20分以内のロケーションで行われた「エンターテイメント」として考えるなら、そして最も安い大人の当日券が2600円であったことを思い起こすなら、果たしてどれだけのライト層が、今日の試合内容やスタンドの雰囲気に満足できただろうか。実際、試合直後のTwitterを覗いて見ると、ヴェルディファンと思しき少なからぬ人々が、現状への不満や危機感を表明していた。

今日のヴェルディの適正価格は大人500円、子供無料開放くらいかなぁ。2000円くらいになるまでスタジアムに行く気がしない。水戸戦は多分行くけど...夏くらいには2500円くらいの人が呼べる試合が出来るだろうか。難しいなぁ。今のヴェルディにはここ見てよ!っていう見せ場も無いからなぁ...

んー このチームにお金をかける意味を見出せない 自分は一生ヴェルディについていくけど、こんなんじゃ新規顧客獲得は厳しいよ... なにかヴェルディの試合にしか無いものを作り出せないかな


この日の公式入場者数は2752人。今節のJ2では、カマタマーレ讃岐対FC岐阜(2350人)の次に低い数字となってしまった。参考までに、同日に相模原ギオンスタジアムで行われたJ3リーグ、SC相模原対グルージャ盛岡のゲームは2940人。カテゴリーがひとつ上で、アクセスも断然良かったにもかかわらず、入場者数で相模原に負けてしまったという事実を、クラブ関係者はどう捉えているのだろうか。せっかく東京23区内でJリーグを開催しているのに、そのアドバンテージを活かしきれていないヴェルディ。この件、いずれあらためて関係者に取材することにしたい。


徹マガ」ではこのほかにも下記の記事などを掲載中です。


メンバー固定化は指揮官だけの問題だったのか? なでしこジャパンの敗北と再生をめぐる対談<後篇>
http://www.targma.jp/tetsumaga/2016/04/11/post1418/

宇都宮徹壱を「走らせる」のは、あなたからの「パス」 WM編集準備室(編集部・森衿子)
http://www.targma.jp/tetsumaga/2016/04/08/post1387/

メルマガ終わります、WM始まります! 徹マガ新体制と新メディアについてのご報告
http://www.targma.jp/tetsumaga/2016/04/08/post1390/

J論 最新テーマ: ニュース に関するコラム

投票

東京ヴェルディについて(1票)

匿名(IP:121.110.18.111)

この試合、中学生の息子が友だちと観戦に行きましたが帰ってきて感想の一発目が「ヴェルディ酷い」でした。技術不足をファールで誤魔化すプレーが散見され失望したとの事。

子供にも見透かされる程の汚く魅力の無いサッカーでは首都圏で客を呼ぶのは無理でしょうね。

2016年4月12日 13:45

徹マガについて(1票)

Barbi(IP:188.143.232.27)

Si, la culpa es nuestra, Bere. Por eso, para no ser hipócrita dije que yo fui una vez a ver a las belugas cuando estuvieron el La Feria, allá en Chapultepec. Y nunca me puse a pensar si las tenian todo el día en ese estanque tan chiquititito =(No somos malos, somos intnncieoces... no se que es peor...

2016年6月21日 09:01

論 最新ニュース