[J論] - これを読めばJが見える

論ニュース日本サッカー関連ニュースを分かりやすく解説

浦和レッズ 試合後の選手コメント『何も決まっていない。出場権を獲得しただけ、目標は年間の勝ち点トップだし、セカンドステージのタイトルも目指したい』(阿部勇樹)+梅崎+宇賀神+西川+槙野+興梠 J1【神戸対浦和】

2015 06/21  08:11

2015年6月20日(土)16:00KICKOFF/ノエビアスタジアム神戸/18,143人
神戸 1-1 浦和
得点者:27' 梅崎 司(浦和)/84' 渡邉 千真

-----
○梅崎司
「立ち上がりの相手の決定機はポストや周作に救われた。そのあと、自分たちのサッカーが出来た。後半、相手に押し込まれたが、追加点が獲れれば良かった。ミラーゲームで激しく、厳しい闘いだった。神戸はフィジカルが強く、大きい選手が多く退くしかなかった。素晴らしい内容ではなかったが、引き分けて良かった」

Q:ゴールシーンを振り返って
「武藤に良い形で、ボールが入って、慎三(興梠)がニアーで潰れてくれた。自分の所に転がって来ると信じて走ったら、転がって来た。シュートはボテボテだったけど、決まって良かった。ひとつの努力(いつも練習後に居残りランニングしている)が報われたシーンだった」

Q:途中交代で最後はベンチから試合を見ていたが、どんな気持ちだったか?
「正直、ハラハラしていた。ポストに救われたシーンもあったが、みんなの気迫が感じられた。守備は、浦和のストロングポイントになってきてるから、行ける!って思った。素晴らしい内容ではなかったが、引き分けで良かった」

Q:1stステージ優勝して率直な感想は?
「優勝するために浦和に来た。(2008年大分から移籍)苦しい時が長かったが、現状を見て、未来を見て来た。サポーターと一緒に喜べて良かった。年間、チャンピオンとまだまだ先がある。まだ、半分かなぁ?!変わらずに努力し続ける」

○阿部勇樹
「今日だけは、選手もスタッフも、サポーターのみなさんも喜びたいと思う」

Q:試合を振り返って
「相手がどういう感じで来るか?と言うのはあったけど、特に堅さはなくここ数試合と同じ感じ。先に1点を取れたのが良かった。ゼロで進めば自分たちのペース。苦しい時間帯もあって1人少なくなって、苦しさもあったけど、みんなで声を掛け合った。ゴール裏にも声をかけてくれる仲間がいる。そういう声援もあって、なんとか引き分けることが出来た」

Q:1stステージ優勝が決まったが
「みんな終わった感じで言うけど、新潟戦もホームで勝ちたい。それで、ファーストステージが終わる。16試合の中で簡単な試合は無かった。更に努力して、良い状態が続くようにしたい。良いときは良いけど、崩れるのは一瞬。高いレベルでやることが求められている。そういうチームになっていかないと・・・。今日だけは喜びます。神戸までこんなに大勢の方が来てくれて、昨シーズンの終盤の悔しさもあった。それがあったからこういう結果が出ている。でも、何も決まっていない。出場権を獲得しただけ、目標は年間の勝ち点トップだし、セカンドステージのタイトルも目指したい。これが最終戦じゃないし、あくまでも通過点。さらに努力しないと、欲しいものには手が届かない。結果を出さないと、何も残らない世界。名前はこれで残るけど、何も決まっていないから小さく残るだけ。だから新潟戦が重要だし、此処からが重要。再スタートをホームで結果を出せるようにしたい」

Q:ペトロビッチ監督と一緒にトロフィーを掲げていたが
「何より、ミシャ監督が来てチャンスがありながら、恩を返せていなかった。監督にタイトルをプレゼント出来て良かった。チームみんなで喜べたら良い。周りが喜んでいる姿を見るのが一番うれしい。自分たちが喜んでいれば、周りも喜んでくれる。ミシャ監督に一緒にトロフィーを上げようと言った」

○宇賀神友弥
「喜ぶのは申し訳ない気持ちがあった。けど、自分も積み上げて来たものがあったから、みんなの中に入れて貰った」

Q:ゲームの中で気を付けていたことは何?
「神戸のスタジアムは独特な雰囲気で、サポーターの応援の声がスタジアムの中に籠り、選手間の声が通らず、毎回ここで試合をするとふんわりとした感じがあったから、立ち上がりの10分にしっかりとみんなで声を掛け合った」

Q:2枚のイエローカードで退場について
「峻希には(浦和ユース時代の後輩でもあり元チームメイト)やられたくなかった。峻希を止めれば、自分たちが優位に進められると意識していた。1枚目のイエローは、峻希がワンツゥーで狙って行かれそうだったから、ガッツと行きました。2枚目は、接触プレーだと思う。厳しい判定だった。みんなに迷惑かけた。相手の時間になりかけていて、守備に行けていなかった。1枚目を貰っているのに、軽率だった。自分は、まだ未熟だと思った」

○西川周作
「今日のゲームは、選手たちは誰も満足していない。負けなかったのは良かった。追加点を取るチャンスもあったが、完全に相手に形に嵌ってしまった。狙うは、年間のチャンピオンだ。次節、勝ち点3を取って下との差を広げたい。今日の勝ち点1で、広島との差がなくなってきている」

Q:前半にクロスバーやポストに助けられたシーンや危ないシーンについて
「完全に相手の形に嵌ってしまった。マルキにボールが入って3人目の動きを見ていなかった。失点しなかったのは良かった。ピッチコンディションが良くなくて、アップの時に確認はしていたんだけど、思った以上にボールがバウンドしてグ~ンと伸びて来た。あの時、その先の展開を考えていたから、入っていてもしょうがない場面だった。場所々で、ボールが止まったり、跳ねたり、伸びたりしてキーパーとしては出来るだけボールを正面で受けることとボールコントロールを意識していた。本当に危なかった。山本選手に試合前に話して確認したんだけど、山本選手も4回バウンドが変わって失点しているって言っていた。バー直撃は、ウガ(宇賀神)が触ってくれたから助かった。みんなの気迫と身体を張ったプレーで救われた。負けないのは、浦和の強みだ」

○槙野智章
「取りあえず、良かった。結果重視だし、いつも通りやることが出来ていた」

Q:先制点の攻撃の起点について
「ペトロに(ペトロ・ジュニオール)時間とスペースを与えずに潰し、ボールを奪えたらチャンスだと思っていた。代表と役割が違い、浦和では守備だけでなく攻撃参加も求められる。ゴール前に運んで、武藤の後ろから興梠が飛び込み、ウメが決めてくれた。良い連携が取れていた」

Q:1人少なくなってからのゲーム運びはどのように考えていたのか
「ディフェンス陣とボランチとキーパーで集まって、みんなで試されていると話した。10人でも勝ち切ろうと思ったし、サポーターも力を貸してくれた。執念で守った。みんなで話しあえるところが、昨年と違うところだ。賢いゲーム運びが出来るようになった」

○興梠慎三
「年間優勝したときとトロフィーの重さが違う。喜びも半減。如何、喜んで良いか分からない。まぁ、ルールでは優勝なんで素直に嬉しい」

Q:ガンバが引き分けていたことを選手は知っていたの?
「誰かが、ガンバが引き分けたって言ってて、知っていた。それよりも無敗記録を伸ばしたい方が気になっていた。後ろが耐えてくれていたから、安心しながらベンチでみていた。無敗を何処まで伸ばせるかが、楽しみ」

Q:試合前日の打撲は?試合中の後頭部打撲は大丈夫ですか?
「足は、大丈夫だけど、頭にたんこぶが出来た」

Q:試合を振り返って
「難しい試合だった。スペースはあったが、ピッチコンディションで球が走らず、蹴る形が多くなって自分たちにサッカーが出来なかった」

Q:1stステージ優勝について
「年間で闘う方が、難しさがある分、優勝した時の喜びが強い。TVの取り上げ方も違うしね。1stステージは、チームに勢いがあれば取れると思う。一昨年だと大宮が1stステージ優勝だし、昨年は浦和が優勝。だけど、最終的にガンバに巻き返された。勢いも力もあった。とりあえず、2ndステージでも今の勢いを持続するには、1回負けた時に無敗記録のモチベーションが下がると思う。勝つ続けて行くことが大事だと思う」


-----
▼関連リンク

ネルシーニョ監督(神戸)会見『引き分け以上という結果もおこしたかも知れない内容で選手たちは闘ってくれた』J1【神戸対浦和】

ミハイロ・ペトロビッチ監督(浦和)会見『34節を終えて、一番上にいるというのが、我々の大きな目標だ』J1【神戸対浦和】

ヴィッセル神戸 試合後の選手コメント『どのチームよりも浦和に優勝されるのは、半端無く悔しい』(高橋峻希)+渡邉+相馬 J1【神戸対浦和】


J論 最新テーマ: ニュース に関するコラム

投票

ヴィッセル神戸について(2票)

名無しのリーク(IP:207.244.70.35)

香川県ルー餃子のフジフーヅはバイトにパワハラの末指切断の重傷を負わせた犯罪企業

2016年10月10日 05:11

名無しのリーク(IP:178.217.187.39)

香川県ルーちゃん餃子のフジフーヅはバイトにパワハラの末指切断の大けがを負わせた犯罪企業

2016年10月11日 20:07

浦和レッズについて(2票)

Toe Pain(IP:123.162.182.73)

The main problem lies in where the fungus is living: under the nail.

At this time, their body temperature drops and their heart rate can decrease from
200 beats per minute (bpm) to 10 bpm. "Frozen" immobile toe and ankle joints gain mobility.

2016年1月 6日 04:15

Look Taller(IP:67.216.130.52)

Applying ice to swollen areas and taking anti-inflammatory medications may relieve some of the pain. The mother will nurse them for 3-4 months until they are
able to swim on their own. Kidney failure is a concern among patients with this condition, and
an early diagnosis is important to prolong the use of
the kidneys.

2016年1月12日 10:25

論 最新ニュース