[J論] - これを読めばJが見える

論ニュース日本サッカー関連ニュースを分かりやすく解説

【川端編集長のニュース一言解説】クラブライセンス、今年も交付(ただし鳥取は条件付き)。J2・4位の北九州の昇格資格なしで起こり得ることとは?

2014 09/30  12:37


J1の16位チームが救われるというアクロバチックな展開も起こり得る状況も?!

37クラブにJ1、7クラブにJ2ライセンス決定(スポーツ報知)

Jリーグは29日、来季のリーグ参加に必要なクラブライセンスを決定。37クラブにJ1ライセンス、7クラブにJ2ライセンスを交付した。

かわばた編集長の一言解説

そんなわけで、クラブライセンス交付の季節です。あらためて簡単に説明しておくと、このライセンスを持っていないクラブはJリーグにいられなくなるよという「資格」です。スタジアムだとかクラブの体制だとかの「基準」を示したものとも言い換えることが可能で、基本となるJ1ライセンスに加えて、J2のみに適応されるJ2ライセンスが存在します。後者は、「J2にはいられるが、J1には上がれない」ライセンスです。

今回、J1ライセンスを取得したのは37クラブ。J2ライセンスを取得したのは水戸、町田、長野、金沢、岐阜、北九州、そして条件付き交付となった鳥取の7クラブです。北九州は現在J2・4位の大健闘を見せていますが、既報の通り「J1ライセンス」を持っていないために昇格不能です。仮に北九州が3位から6位のプレーオフ圏内に入った場合は、1チーム削った3チームによる変則トーナメントの開催となります。さらに北九州が大逆転で2位に滑り込んだケースは、何と昇格枠が削減。J1の16位チームが救われるというアクロバチックな展開も起こり得る状況です。

J3でも同様にJ2ライセンスを持たないクラブが上位2チームに入っても昇格の可能性はないわけですが、今回の決定で金沢、町田、長野の上位3チームのJ2ライセンスが交付されたことで、その可能性はグッと低くなりました(長野は今年初めてのライセンス交付)。ちなみにJ3所属クラブはJ2ライセンスまでしか交付されないようなので、昇格すればJ1ライセンスを取れそうなクラブも含まれています。J3・4位の鳥取については10月30日までに数千万規模の収入を確保できなければライセンスが停止されるそうですが、クラブには異議を申し立てる上訴を行う権利もあります。そうはならず、普通に収入が確保されればよいのですが......。

J論 最新テーマ: ニュース に関するコラム

投票

北九州について(2票)

匿名(IP:126.6.92.215)

北九州がプレーオフ圏内に入ったらどうなるのかな?
北九州以外のプレーオフ圏内のチームのうち、一番順位が高いチーム(以降X)がプレーオフ決勝からの登場になり、北九州とX以外の2チームが試合して、勝った方がXと決勝で試合するとか?

2014年9月30日 14:25

匿名(IP:153.135.65.106)

↓だと思われます。5位のチームがホームでプレーオフをやれる可能性があるってことでしょうね。

2014年9月30日 17:06

J1昇格について(0票)

論 最新ニュース